自衛隊

自衛隊から転職を考える理由と民間企業との違いについて解説

2022年2月18日

陸上自衛隊の戦車部隊

自衛官として国の平和のために働いてきた人の中には、あまりの激務、タテ社会の強さに「自衛隊を辞めたい!」と強く感じ、転職を考えている人も多いのではないでしょうか。

今回は、自衛隊からの転職を考える理由や、転職先、自衛隊と民間企業の違いに関してのポイントを解説していきます。

この記事で学べること

  • 自衛隊から転職する理由とは?
  • 自衛隊を辞めた後の民家企業への転職先とは?
  • 自衛隊から民間企業へ転職するタイミング?
  • 転職支援サービスで知識やスキルを身に着ける方法とは?
  • 自衛隊の社会と民間企業の社会は違う?
  • 転職支援サービスのサービス内容とは?

公務員から民間企業に転職となると理由もなく不安になります。

転職希望
ヒロ

今回は、自衛隊からの転職を考える理由や、転職先、自衛隊と民間企業の違いに関してのポイントを解説していきます。

\ 最速1分で利用開始 /

無料転職サポートを利用

自衛隊からの転職を考える理由

自衛隊を辞めたい
陸上自衛隊HPより引用

自衛隊を辞めたいと思う理由は、さまざまな考えられます。中でも自衛隊の退職理由として挙げられている理由をいくつかご紹介します。

自衛隊から転職する理由

自衛隊から転職する理由について解説していきます。

転職する理由

  • 職場での人間関係の悩み
  • 将来に対して不安がある
  • 特殊な組織で独自性がある

職場での人間関係の悩み

自衛隊から転職を考える理由の一つに、人間関係の悩みがあげられます。

  • 仕事も生活も付き合いがある
  • 上司と合わない
仕事も私生活も付き合いがある

自衛隊は通常、駐屯地や寮などで共同生活をし、常に同じ人たちと一緒にいるため、仕事と私生活の区別がつきにくいことがあります。

生活のさまざまな側面でオン・オフが難しく、特に新隊員は窮屈に感じるかもしれません。

組織は大きな集団であるため、常に組織を意識することで疲弊することもあります。

上司と合わない

自衛隊では、厳しい上下関係が生まれ、転職をしたくなるきっかけに繋がります。

上司から何度も雑用を押し付けられ、その上官とのつながりが理不尽で疑わしいと感じる方も少なくありません。

また、理解のある上司はいても、昔気質な上司は自分の経験に基づいて厳しく接する人が多く、上層部による支配体制に耐えられない人もいます。

将来に対して不安がある

自衛隊から転職を考える理由として、将来に不安を感じる人もいます。

  • 定年が早い
  • 業務の不安
  • 昇級が難しい
定年が早い

公務員の定年は60歳だが、自衛隊員の定年は53歳から56歳までと早く、階級によって異なります。

そのため、定年から年金を受け取るまでにかなりの時間がかかり、定年後の生活の見通しが立たないため、転職を考える人もいます。

業務に関する不安

自衛隊の主な任務は被災地での救援活動であるが、集団的自衛権によって海外派遣も行われています。

将来、戦闘地域に駐留したり、より危険で有害な作業を要求されるかもしれないという不安から、より安全な仕事への転職を考えるようです。

昇進が難しいうえに激務

民間企業で幹部クラスになるのも大変ですが、自衛隊で幹部クラスになるのはもっと大変です。

昇進の階段を上るには、試験に合格し、特別な訓練を受けなければならず、その道のりはとりわけ険しいです。

そのため、出世欲が強すぎて民間企業に転職してしまう人もいます。

一方、一旦昇格すると仕事が複雑になるため、昇格を見送る人もいます。

特殊な組織で独自性がある

自衛隊は公務員であるものの、一般的な公務員とは異なる特殊な組織となります。

  • 体力や精神的にきつい
  • 生活上の制限が多い
体力や精神的にきついこともある

自衛隊は、その任務の一環として、しばしば災害救援活動に派遣され、困難で悲惨な現場に遭遇することがあります。

そのため、体力的にも精神的にも大変な負担となります。

そのため、体力や気力の限界に達し、別の仕事に転職したと思うようになることもあります。

生活上の制限が多い

民間企業では、仕事に関することは秘密厳守だが、個人的な活動についてはあまり規則がありません。

一方、自衛隊の場合、外出の頻度や時間に制限があり、入隊後は3ヶ月間の訓練と外部からの隔離が義務付けられ、結婚しても入隊後12ヶ月間は駐屯地以外の場所に居住することができません。

さらに、休日であっても任務に備えることが求められ、リラックス出来ないのが現状です。

当然のことながら、このような規制の中で疲労が蓄積し、それが転職の理由につながります。

自衛隊を辞めた後の民家企業への転職先

自衛隊を辞めた後の民家企業への転職先について解説していきます。

自衛隊経験者にオススメの転職先

自衛隊を退職した後にオススメの情報はたくさんありますが、大切なのは今ある知識、技術を次に活かせるか?また、今後伸びていく業界に巡り会えるかが大切になります。

自衛隊にオススメの転職先:営業職

自衛隊の厳しい上下関係の中で培われたコミュニケーション能力は、営業マンにも通じるものがあります。

営業マンにとって、目上の人に対して気持ちよく、礼儀正しく接することは基本です。

しかし、このような能力を身につけるのは簡単なことではありません。

自衛隊にオススメの転職先:エンジニア職

自衛隊退職後に意外かもしれませんが、エンジニア職になります。コミュニケーション能力や交渉力は、エンジニアにとって非常に重要となります。

仕事をする上で、顧客とのやりとりはもちろん、プロジェクトメンバーとのコミュニケーションをスムーズかつ綿密に行う必要があるからです。

エンジニア未経験の場合は、前職で培ったコミュニケーション能力をアピールできれば、採用に際してプラスに働くでしょう。

自衛隊から民間企業へ転職するタイミング

自衛隊は退職をする前に転職活動を並行して行って内定をもらっていることがよくあります。転職先を決めた上で退職手続きをする方が話がスムーズに進みやすいからです。

転職決意をするのは、早ければ早い方がよい

自衛隊の日常業務の勤務時間は長くなく、休暇の取得もしやすいので積極的に転職を目指して活動をするのが大切です。また、自衛隊が転職を検討するのはできるだけ早めの方が良いでしょう。

若さを生かして転職活動を行えるため、年齢を重ねてしまってから仕事を探すよりも選択肢が増えるからです。

第二新卒として転職できる可能性も?

任期制自衛官の場合には入隊できるのは18~27歳までと定められています。

  • 1任期なら1年9ヶ月か2年9ヶ月なので任期満了時にはまだ20歳~29歳
  • 2任期目以降は2年間の任期なので2任期なら22歳~31歳
  • 3任期なら24歳~33歳

これは第二新卒の年齢に近く、社会経験としても同等に評価してもらうことができます。厳しい規律の中でも、社会常識を学びながら規律を守る精神を育んできたのは自衛隊で働いてきたメリットです。

民間企業から第二新卒に求められている要件も満たしているので、第二新卒として前向きに転職先を探してみるのが賢明でしょう。

転職支援サービスで知識やスキルを身に着ける

積極的に民間の転職支援サービスを利用して、民間企業へ転職するための知識とスキルを身につけた方が転職活動に有利になるでしょう。

特に第二新卒に向けた転職支援サービスを利用すると、第二新卒に求められているビジネスマナーや電話応対の方法などの基礎を身につけることができます。

自衛隊で働いていると不足してしまいやすい社会人としてのスキルなので、弱点を補うのに適している対策です。

転職後のキャリアを考える必要もある

単に転職をするだけでは、転職成功とは言えません。転職後のキャリアについてもよく考えることが重要で、単に自衛隊を辞めたいために転職してしまうと、転職先へすぐ不満を持ってしまい、再度の転職が必要になってしまうでしょう。

これからどのようにしてキャリアを構築していき、充実した生活を送れるようにするのかをよく考える必要があります。この際にも役に立つのが転職支援サービスです。

自衛隊の社会と民間企業の社会は違う

自衛隊として働いているとかなり狭まった社会の中で過ごすことになり、周囲にいる人たちも世の中について疎いことも珍しくありません。

隊員と同じ隊舎で一日を共にしていることも多く、密な人間関係ができていて自衛隊外の情報があまり入ってこなくなってしまうこともよくあります。社会状況をよく理解していないと民間企業に転職するのは困難です。

転職支援サービスのサービス内容

転職支援サービスのサービス内容

  • 転職支援サービスはただ就活の支援をするだけでなく、キャリアプランニングに関するサポートが充実
  • 自己分析を行うためのノウハウを伝授、プロの視点から適切なアドバイスをしてもらえるのが魅力
  • 理想的なキャリアパスを歩めるように長期的なフォローを受けることも可能
  • 希望すれば自分なりに納得したキャリアパスを歩んでいけるようにするために適切な講座を受講したり、転職先として適している求人を紹介してもらえる
  • 転職先を検討する段階から、入社後のフォロー、そしてその後のキャリア構築まで幅広くサポートを受けられるので安心
  • 転職先が決まってから職場でトラブルが生じたときにも気軽に相談できる

自衛隊から退職して次の道を歩み始めたいと思ったら、まずは相談してみるのが賢明です。

20代転職専門サポート

こんな悩みはありませんか?

  • 転職の準備って何をして良いのか分からない
  • 自分がどんな仕事に向いているのか分からない
  • 何社受けてもなかなか受からない

\そんな皆様の転職サポート/

無料転職サポートを利用

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

H&H代表取締役 畑原啓伸

2019年7月11日、H&H株式会社設立
1984年生まれの1児パパ。
エンジニア→自動車整備→営業→エンジニア→経営者。

800名以上の方々からいただいた気づきを「ゼロから始める20代転職」として発信中!

「世の中をもっと面白くしたい」、「自身の人生をもっと面白くしたい」 そんな思いをもったわたしが先頭に立ち、皆さんと一緒に世の中を創っていく所存です。少しでも興味をもっていただけたら是非一度腹を割ってお話しましょう!!!

-自衛隊
-, , ,